
本記事では、材料やイベントが発生して、いま注目の銘柄をピックアップしています。以下のような方々にとって読んでいただく意義があります。
・好材料が出て明日の株式市場で株価上昇可能性がある銘柄を知りたい
・今話題の注目銘柄を知りたい
・注目銘柄が株価上昇する材料まできっちり抑えたい
早速結論ですが、好材料が出て2020年11月12日(木)に注目すべき銘柄は以下の5銘柄です。
・クラレ
・富士フィルム
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・島根銀行
・三菱商事

こちらの銘柄は、材料・イベントが発生して株価が上昇する可能性を秘めた、今注目の銘柄を厳選してピックアップしています
ぜひチェックして頂き、ポートフォリオ構築の参考になれば幸いです。
動画がお好みの方は、Youtube動画もありますので良ければご参照下さい。
※最終的な投資判断は自己責任でお願いします
バックナンバーおよび最新の注目銘柄はこちら↓
【明日2020年11月12日(木)】注目すべき銘柄5選

それでは、材料・イベントが出て、明日注目に値する銘柄をご紹介していきます。
好材料が出た明日の注目銘柄①クラレ

クラレは化学品の大手企業で、高機能素材に強みを持っている企業です。前日対比で 株価がプラス6.3%と急伸しています。 本日連結業績の修正が発表されて営業利益がおよそ20%、従来予想からプラスになっていることが好感されています。
連結業績の修正となった理由については、米国や中国を中心に経済対策によって需要が回復してきたと発表しています。
クラレの株が買われたもう一つの理由として、数日前から続いている割安株への資金流入が挙げられます。 クラレの素材は自動車やディスプレー、電子デバイスに利用されるものが多く、経済環境にエンド製品が左右されます。

新型コロナウイルスの感染が収束に向かえば、当社業績も回復に向かうという思惑から買いが入っていると想定されます
好材料が出た明日の注目銘柄②富士フィルム

次の注目銘柄が富士フィルムです。本日は前日対比でプラス4.4パーセント株価を急上昇させていますが、昨日大引け後に発表された連結業績の修正が要因になっています。
通期の純利益を1200億円から1250億円と若干上方修正したことが好感されています。 また第2クォーターの決算についても発表があり、純利益が前年同期比対比+11%増加になったことも株価上昇に寄与しています。

さらに今後経済回復に伴う業績の改善が鮮明になれば、半期で50%と順調にラップを刻んでいる進捗率がさらに増大し、 追加の業績情報修正が発生する可能性もあります
好材料が出た明日の注目銘柄③三菱UFJフィナンシャルグループ

三つ目の注目銘柄は三菱UFJフィナンシャルグループです。前日待機で+2.9%上昇しています。ここ数日間は毎日株価が3%から4%上昇しています。バリュー株が買われるトレンドの中で、割安株の筆頭である三菱UFJをはじめとしたメガバンク株は大きく買われる傾向があります。
さらに大統領選挙が落ち着いたことと、 コロナのワクチン開発が順調であるとの報道を受けて、世界中でリスクオンのムードに入っていますが、 国債が売られて長期金利が上昇しているというのもメガバンク株の株価上昇に一役買っています。
金利の上昇は貸出を中心としたビジネスを展開するメガバンクにとっては良い影響があるため業績の回復期待から株が買われている状況です。

三菱ufj については株価が上昇し始めているもののまだまだ割安の水準にあると思いますので買い検討も一考だと思います。目先の 目標株価水準はコロナ発生前の水準である600円前後です。ただ一方で、 11月13日に第2クォーター決算の発表を控えているので海についてはその内容を確認してからでも遅くないと考えています
好材料が出た明日の注目銘柄④島根銀行

四つ目の注目銘柄は地方銀行の島根銀行です。+5.6%と大きく変われる結果になりましたが、 地銀再編は投資する施策を日銀が打ち出したことが要因になっています。
日銀は地方銀行で経営統合やコスト削減の取り組みを進めている銀行については日銀預金の金利をプラス0.1%上乗せすると発表しています。
菅政権と方針を合わせることで、 地銀再編に向けて日銀も協力的な姿勢にあるということが鮮明になり、地銀再編が進むとの思惑買いが進んでいます

地銀再編は国策ですので、政府や政府系機関が中心となりながら進行する可能性が高く、島根銀行を始めとして特に SBI ホールディングスの出資を受けている再編に前向きと想定される銘柄は注目です
好材料が出た明日の注目銘柄➄三菱商事

最後の注目銘柄が総合商社の一角、三菱商事です。ここ数日株価が堅調に推移しています。前述したバリュー株への資金流入が三菱商事の株価上昇を支えている状況です。
三菱商事については、コロナ発生前から株価がかなり下がって業績と共に軟調に推移していました。しかしながらコロナが終息に向かい、経済及び資源価格が回復をすれば三菱商事の業績も一気に回復する可能性が高いです。

そうしたメカニズムへの思惑から割安株でもある三菱商事に買いが入ってる格好です。バリュー株買いのトレンドの中で、今後当面の間株価は上昇基調で推移する可能性があります
今注目の銘柄や株価急騰が狙える銘柄を探している方へ:その他のピックアップ銘柄
急騰株やいま話題となっている注目銘柄を探している方の中で、株価値上がりによるキャピタルゲイン獲得を狙っている人は多いと思います。
以下の記事では、多様な着眼点で将来的に株価が上昇する見込みがある銘柄をピックアップしていますので、宜しければ併せてご参照ください。
【ご参考】個別銘柄分析と独自の投資判断
直近の決算やイベントを踏まえて、大型株を中心に個別銘柄についてファンダメンタルズ分析を実施した上で、独自に投資判断をしています。
以下の関連ページに銘柄をまとめていますので、良ければ参考情報としてご覧いただけると幸いです。
【関連ページ】
無料で株価上昇が見込める推奨銘柄をゲット!投資顧問「勝ち株ナビ」

急騰株や今話題の注目銘柄など、株価上昇が見込める銘柄を狙っている方へのおすすめです。
投資顧問の「勝ち株ナビ」をご存知ですか?
「勝ち株ナビ」では株式投資のプロが選定した、値上がりが期待できる推奨銘柄の情報が無料で入手できます。
私が検証した結果、推奨された銘柄の株価推移を追うと現実的で良好な成績を実現していることが分かりました。
勝ち株ナビの推奨銘柄で運用すると、勝率は6割超えで100万円で1年間運用すると60万円の利益を得られる計算になります。
以下の記事では、私が実際に「勝ち株ナビ」に登録して得られる推奨銘柄の情報や成績について検証しています。宜しければご参照下さい。
▼内部リンク▼
勝ち株ナビは無料で有望株の情報がゲットできる投資顧問【私の口コミ・評判】
まとめ:好材料が出た銘柄は今後も要注目!
本日急騰した銘柄の中で、いま話題の注目銘柄を紹介しました。今後も株価上昇の可能性があるので、定期的にチェックしていきたいところです。
以下、本日ご紹介した、材料・注目銘柄まとめです。ぜひ吟味してみてください!
・クラレ
・富士フィルム
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・島根銀行
・三菱商事
※投資は自己責任でお願いします。