
足早に上昇していた日経平均株価ですが、27,000円を前にいよいよ膠着感が出てきました。
因みに、27000円での失速を受け、私は日経平均株価のCFDポジションを手仕舞しました。25000円あたりから積立ててましたので利益確定で終えることができました。
余談はさておき、本記事では、材料やイベントが発生して、いま注目の銘柄をピックアップしています。以下のような方々にとって読んでいただく意義があります。
・好材料が出て明日の株式市場で株価上昇可能性がある銘柄を知りたい
・今話題の注目銘柄を知りたい
・注目銘柄が株価上昇する材料まできっちり抑えたい
早速結論ですが、好材料が出て2020年12月8日(火)に注目すべき銘柄は以下の5銘柄です。
・日本駐車場開発
・メディアシーク
・アイル
・楽天
・バローHD

こちらの銘柄は、材料・イベントが発生して株価が上昇する可能性を秘めた、今注目の銘柄を厳選してピックアップしています
ぜひチェックして頂き、ポートフォリオ構築の参考になれば幸いです。
動画がお好みの方は、Youtube動画もありますので良ければご参照下さい。
※最終的な投資判断は自己責任でお願いします
バックナンバーおよび最新の注目銘柄はこちら↓

営業日は(ほぼ)毎日更新していますので上記のページを是非ブックマークして頂き、好材料が出た有望株をチェックしてください!
【明日2020年12月8日(火)】注目すべき銘柄5選

それでは、材料・イベントが出て、明日注目に値する銘柄をご紹介していきます。
好材料が出た明日の注目銘柄①日本駐車場開発

一つ目の銘柄は日本駐車場開発です。本日の株式市場で株価が急騰しましたが、大きく要因が二つあります。第一に本日決算発表があり内容を好感されたということです。もう一つが決算発表と同時に自社株買いを発表したためです。
同社は駐車場のサブリースを中心に展開していますが、商業施設の運営受託や参加のグループ会社でスキー場テーマパークも運営しています。
コロナの影響で業績が落ち込むかと思われたんですが、テーマパーク事業の来場者数やテーマパークのコストコントロールを徹底したことによって増益を確保しています。

株価が一気に跳ね上がっていますが、今後どんな動きをするか注目です
好材料が出た明日の注目銘柄②メディアシーク

二つ目の注目銘柄がメディアシークです。
メディアシークは主に国内の法人向けにシステムコンサルティングを実施しており、またリテール向けにスマホの有料コンテンツ配信を展開しています。
本日の株式市場で株価がストップ高まで買われましたが、これは先週金曜の大引け後に発表された第1クォーターの決算が好感されたためです。
純利益が前年同期比で3.4倍と増益となりましたが、これは先ほど申し上げた事業の法人クライアントに対するシステムコンサルティング業務による売り上げが好調に推移したことが寄与しています。
もう一つは、リテール向けのスマートフォン・アプリのバーコードリーダー/アイコニットが累計3,200万ダウンロードを達成して広告収入が増加しており、純利益向上の要因となっています。

チャートの形状を見ると大きくトレンドラインをブレイクしています。9月25日から高値で結ぶトレンドラインを本日の株価急伸で大きくブレイクしていて今後どこまで株価を上げていくか注目のポイントです
好材料が出た明日の注目銘柄③アイル

三つ目の注目銘柄がアイルです。アイルは本日の株式市場で+12%と大きく買われています。
システム開発会社ですが、先週末の4日の取引終了後にshopify が提供するパートナープログラム認定されたと発表したことが好感されています。
shopifyは一言で言うと、ネットショップが手軽に作れるサービスを展開しています。日本のBASEが近いイメージです。
Shopifyはグローバルで相当利用者が増加しており、そのShopifyと提携してパートナープログラムに認定されたということが今後のアイルの事業拡大に資するとの見立てから買われています。

アイルの業績自体は芳しくなく、今期2021年7月期については純利益が▲34%を予想していたんですが今回のこの提携で事業・ユーザー拡大を進めていけるかが、注目のポイントです
好材料が出た明日の注目銘柄④楽天

4つ目の注目銘柄が楽天です。好材料が出たというわけではありませんがNTTドコモが格安の携帯料金プランを発表する中で株が売られ続けているのでピックアップさせていただきました。
11月30日に付けた高値から本日は981円まで下がってしまっています。この水準が11月2日に付けている直近の安値=抵抗線の辺りですのでここから反発できるかどうかは分水嶺になります。

株価が反転するためには楽天がこの NTT ドコモの料金プランに対して対抗するような戦略が必須だと思います楽天の明日以降の動向に注目したいところです
好材料が出た明日の注目銘柄➄バローホールディングス

最後の注目銘柄がバローホールディングスです。バローホールディングスは中部地方にある食品スーパーの中堅企業です。
本日、大和証券が投資判断を引き上げたことを好感して一時+5.7%高まで上昇しました。大和証券が投資判断を5段階の2番目のアウトパフォームから1番目の「買い」に上げたというのと目標株価も3000円から3400円に上昇させたということが好感されています。

明日以降の株価も然ることながら、巣ごもり需要が拡大する中で業績を拡大してきて好調を維持してきたバローですが、今後は引き続き巣ごもりを捉え続けられるかと、10月30日に始めた新しいプライベートブランドが順調に業績を拡大できるかというところが注目のポイントです。
今注目の銘柄や株価急騰が狙える銘柄を探している方へ:その他のピックアップ銘柄
急騰株やいま話題となっている注目銘柄を探している方の中で、株価値上がりによるキャピタルゲイン獲得を狙っている人は多いと思います。
以下の記事では、多様な着眼点で将来的に株価が上昇する見込みがある銘柄をピックアップしていますので、宜しければ併せてご参照ください。
【ご参考】個別銘柄分析と独自の投資判断
直近の決算やイベントを踏まえて、大型株を中心に個別銘柄についてファンダメンタルズ分析を実施した上で、独自に投資判断をしています。
以下の関連ページに銘柄をまとめていますので、良ければ参考情報としてご覧いただけると幸いです。
【関連ページ】
無料で株価上昇が見込める推奨銘柄をゲット!投資顧問「勝ち株ナビ」

急騰株や今話題の注目銘柄など、株価上昇が見込める銘柄を狙っている方へのおすすめです。
投資顧問の「勝ち株ナビ」をご存知ですか?
「勝ち株ナビ」では株式投資のプロが選定した、値上がりが期待できる推奨銘柄の情報が無料で入手できます。
私が検証した結果、推奨された銘柄の株価推移を追うと現実的で良好な成績を実現していることが分かりました。
勝ち株ナビの推奨銘柄で運用すると、勝率は6割超えで100万円で1年間運用すると60万円の利益を得られる計算になります。
以下の記事では、私が実際に「勝ち株ナビ」に登録して得られる推奨銘柄の情報や成績について検証しています。宜しければご参照下さい。
▼内部リンク▼
勝ち株ナビは無料で有望株の情報がゲットできる投資顧問【私の口コミ・評判】
まとめ:好材料が出た銘柄は今後も要注目!
好材料が出た銘柄の中で、特にいま話題の注目銘柄を紹介しました。今後も株価上昇の可能性があるので、定期的にチェックしていきたいところです。
以下、本日ご紹介した、材料・注目銘柄まとめです。ぜひ吟味してみてください!
・日本駐車場開発
・メディアシーク
・アイル
・楽天
・バローHD
※投資は自己責任でお願いします。