
本記事は、材料やイベントが発生して、いま注目の銘柄をピックアップしています。
株式市場が動いている営業日は(ほぼ)毎日更新していますので、投資のご参考にチェックして頂けると幸いです。
以下のような方々にとって読んでいただく意義があります。
・好材料が出て明日の株式市場で株価上昇可能性がある銘柄を知りたい
・今話題の注目銘柄を知りたい
・注目銘柄が株価上昇する材料まできっちり抑えたい
早速結論ですが、好材料が出て2020年11月26日(木)に注目すべき銘柄は以下の5銘柄です。
・ブイキューブ
・大戸屋ホールディングス
・ダイドーグループホールディングス
・日本郵船
・国際石油開発帝石

こちらの銘柄は、材料・イベントが発生して株価が上昇する可能性を秘めた、今注目の銘柄を厳選してピックアップしています
ぜひチェックして頂き、ポートフォリオ構築の参考になれば幸いです。
※最終的な投資判断は自己責任でお願いします
バックナンバーおよび最新の注目銘柄はこちら↓
【明日2020年11月26日(木)】注目すべき銘柄5選

それでは、材料・イベントが出て、明日注目に値する銘柄をご紹介していきます。
好材料が出た明日の注目銘柄①ブイキューブ

一つ目の注目銘柄がブイキューブです。 業績が好調で波に乗っている当社ですが、 本日新たな業務提携を発表しています。
NTT 西日本及びひびき精機が進めている「スマートファクトリー実現に向けたローカルゴツいの活用に関する共同実験」に協業すると発表しています。
製造業の工場における業務プロセスの効率化を目指した検証にブイキューブの遠隔作業支援ソリューションを提供するとのことです。

株価はすでに高値圏ではありますが、 今回の大手企業との協業は好感材料であり、さらに株価が上昇する可能性があります。 ただかなりの高値圏にありますので海は慎重になったほうが良いと思います
好材料が出た明日の注目銘柄②大戸屋ホールディングス

二つ目の注目銘柄は頃はインドに敵対的TOBで買収された大戸屋ホールディングスです。本日は株主優待制度の拡充を発表しています。
新制度では1回につき、100株以上500株未満保有で4000円相当の食事券または精米3kg、500株以上保有で2万円相当の食事券または精米15kgを贈呈する。継続保有期間の区分は廃止。

大戸屋が11月10日に発表した決算は、業績赤字が拡大する結果となり、TOBが成立した10月初旬の後に引き続き、株価は低調に推移しています。株主価値向上に向けた後の株主優待制度の改定が吉と出るか凶と出るかウォッチしたいところです
好材料が出た明日の注目銘柄③・ダイドーグループホールディングス

三つ目の注目銘柄がダイドーグループです。 本日、 国内飲料事業の11月の販売本数が前年同期比で5.7%増加したと発表しており、明日株式市場で好感され株が買われる可能性があります。
業績面では、 2020年の2月から7月で構成される上半期は、経常利益が前年同期比で+40%弱と業績が好調に推移しています。
また大人気漫画の「鬼滅の刃」とのコラボレーションで、 同社のダイドーブレンドコーヒーをはじめとした飲料が大ヒットしており、 販売本数が好調に推移しています。

株価は上昇基調にありますが今後もさらに上値を伸ばしていく可能性があります
好材料が出た明日の注目銘柄④日本郵船

四つ目の注目銘柄が日本郵船です。本日の株式市場で日本郵船をはじめとする海運株が物色され買われる傾向にありました。
株が買われる傾向にある要因としては、 コロナウイルスのワクチン開発進捗を背景にした海運市況の回復期待と、バイデン新政権に移行することによる米中貿易摩擦の緩和での海運需要の回復期待です。
直近はコロナウイルスのワクチン開発による景気回復期待で、これまで売られていた割安株に資金が流入する傾向にありますが、 日本郵船をはじめとする海運株はその恩恵を大きく受けています。

抵抗帯であった株価2000円付近を大きくブレイクしましたので今後は2500円~3000円を目指していく展開になりそうです
好材料が出た明日の注目銘柄➄国際石油開発帝石

5つ目の注目銘柄が国際石油開発帝石です。 日本郵船と同様に新型コロナのワクチン開発期待が要因となり、原油価格が回復を見せていることから株が買われています。
国際石油開発帝石のみならず、 ENEOS ホールディングスや出光興産といった石油関連株も合わせて買われています。

コロナ感染拡大以降、株価は低調にありましたが、コロナ発生時と同じ水準の株価でダブルボトムを形成し、反転した良いチャート形状となっています
今注目の銘柄や株価急騰が狙える銘柄を探している方へ:その他のピックアップ銘柄
急騰株やいま話題となっている注目銘柄を探している方の中で、株価値上がりによるキャピタルゲイン獲得を狙っている人は多いと思います。
以下の記事では、多様な着眼点で将来的に株価が上昇する見込みがある銘柄をピックアップしていますので、宜しければ併せてご参照ください。
【ご参考】個別銘柄分析と独自の投資判断
直近の決算やイベントを踏まえて、大型株を中心に個別銘柄についてファンダメンタルズ分析を実施した上で、独自に投資判断をしています。
以下の関連ページに銘柄をまとめていますので、良ければ参考情報としてご覧いただけると幸いです。
【関連ページ】
無料で株価上昇が見込める推奨銘柄をゲット!投資顧問「勝ち株ナビ」

急騰株や今話題の注目銘柄など、株価上昇が見込める銘柄を狙っている方へのおすすめです。
投資顧問の「勝ち株ナビ」をご存知ですか?
「勝ち株ナビ」では株式投資のプロが選定した、値上がりが期待できる推奨銘柄の情報が無料で入手できます。
私が検証した結果、推奨された銘柄の株価推移を追うと現実的で良好な成績を実現していることが分かりました。
勝ち株ナビの推奨銘柄で運用すると、勝率は6割超えで100万円で1年間運用すると60万円の利益を得られる計算になります。
以下の記事では、私が実際に「勝ち株ナビ」に登録して得られる推奨銘柄の情報や成績について検証しています。宜しければご参照下さい。
▼内部リンク▼
勝ち株ナビは無料で有望株の情報がゲットできる投資顧問【私の口コミ・評判】
まとめ:好材料が出た銘柄は今後も要注目!
本日急騰した銘柄の中で、いま話題の注目銘柄を紹介しました。今後も株価上昇の可能性があるので、定期的にチェックしていきたいところです。
以下、本日ご紹介した、材料・注目銘柄まとめです。ぜひ吟味してみてください!
・ブイキューブ
・大戸屋ホールディングス
・ダイドーグループホールディングス
・日本郵船
・国際石油開発帝石
※投資は自己責任でお願いします。