高配当+低位株のりそなHDが2020年度第1Q決算で株価上昇!買い時?
  • りそなホールディングスの決算の見方は?
  • りそなホールディングスの株価は今後どうなる?

個人投資家の方の中には、上記のようにお考えの方も多いのではないでしょうか?

こちらの本記事では、りそなホールディングスの2020年度第1Q決算を受けた今後の株価動向について分析しています。

りそなホールディングスはメガバンクに次ぐ規模を誇る銀行を中心とした金融グループです。高い配当利回りと少額から買える低位株である点が特徴ですね。

りそなホールディングスの2020年第一四半期決算は、減益ながら新型コロナウイルスの影響下で善戦しています。予防的な貸倒引当金の計上が無ければ、前年同期比並みで業績はそれほど痛んでいません。

然しながら、私であれば絶対に買わない株銘柄です。なぜなら、りそなホールディングスの中核である銀行業界は今後構造的に縮小する蓋然性が高く、市場からも期待されていないためです。

配当利回りは5.6%にも到達し非常に魅力的に見え、かつ低位株なので少額から買いやすいため、ついつい手を出したくなりますが、中長期的には株価が下落を継続する可能性があり気を付けた方が良いです。

TOSHATOSHA

元銀行員、かつ投資歴10年以上の私が銀行業界の知見やデューデリジェンスの技法を駆使して分かりやすく分析しています。銀行に関する知識がない方でも理解しやすいよう解説していきます

※投資は自己責任でお願いします

りそなホールディングスの2020年第1Q決算を受けた株価の反応と決算の詳細

blank

りそなホールディングスが8月7日に2020年第一四半期決算を発表した後、株価は上昇しました。8月11日は前日対比+5.37%と市場に決算内容を好感されたことが見て取れます。

2020年第一四半期の決算では当期純利益は218億円と前年同期対比で▲40%だったものの、新型コロナウイルスの影響で甚大な打撃を被っている他業種企業に比べると比較的堅調だったと言えます。

以下、決算の内容を詳細に見ていきます。

【決算サマリー】

blank
出典:りそなホールディングス

本業での収益力を表す業務純益は前年同期比▲7.0%で、新型コロナウイルス感染拡大の状況下でも既存の事業基盤を元に収益を確保しています。

一方で、純利益が減少しているのは、与信費用として予防的に貸倒引当金を159億円計上しているためです。コロナ禍での高い不確実性を踏まえ、予防的に貸倒引き上げ金を積み増しています。

TOSHATOSHA

従って、りそなホールディングスの稼ぐ力は損なわれていないことが分かります

【貸出金残高推移】

blank
出典:りそなホールディングス

国内での銀行業が中心のりそなは貸金が収益源の一つですが、コロナ禍での資金需要により、法人向けの一般貸出が+3.59%と大きく増加しています。

一方で、貸出利回りは金融緩和による低金利環境の持続により大きく下落しています。利回りは絶対値で0.93%と前年同期比で▲0.06%です。

TOSHATOSHA

この傾向はどの銀行でも同様であり、貸金事業の収益性低下を示しています

【フィー収益の概況】

blank
出典:りそなホールディングス

投資信託や保険といった資産運用商品、法人向け金融ソリューションや仕組み貸金で獲得できるフィー収益は、新型コロナウイルスの影響もあり前年同期比▲8.2%と減少しました。

りそなホールディングスを始めとして、国内の銀行は慢性的な利回り低下する環境下でフィービジネスを強化していますが、従来は対面販売が中心だった関連商品の販売が影響を受けています。

【自己資本比率の状況】

blank
出典:りそなホールディングス

自己資本比率は11.21%で、資本規制が厳しい銀行としても全く問題がない水準です。

TOSHATOSHA

総括すると、りそなホールディングス2020年度第一四半期の決算は悪く無く、コロナ影響下で善戦していると言えます

高配当×低位株であるりそなホールディングスの今後の株価は?買うべきか?

blank

りそなホールディングスの2020年第一四半期の決算内容を概観しましたが、決算内容や中長期的な視点でりそなホールディングスの株は買いと言えるのでしょうか?

結論から言うと「No」です。個人的には、りそなホールディングスの株は購入しないほうが良いと考えています。元銀行員として言ってて悲しくなりますが私だったら絶対買いません。

銀行業界に対する中長期的な展望として、構造的に衰退していく可能性が高いためです。

配当利回りは5.6%にも到達し非常に魅力的に見え、かつ低位株なので少額から買いやすいため、ついつい手を出したくなりますが気を付けた方が良いです。

銀行業界を取り巻く事業環境は年々厳しさを増しています。新型コロナウイルスの影響で更に長引くと想定される金融緩和政策、低金利環境は、貸金事業が収益源であるりそなホールディングスにとって明確に悪材料です。

先述した通り、今回の2020年第一四半期の決算においても、それ以前に遡っても国内貸出金利は低下を続けています。

加えて、不可避である国内人口減や勢いを増すフィンテックの脅威といったリスク分子もあり、りそなホールディングスの今後の成長性は殆ど期待できないのが実態です。

TOSHATOSHA

そのため、将来性が低く持続的な株価上昇は見込みづらいと見られています。その期待度の低さを反映して、株価はヒストリカルに見ても右肩下がりです

以前に書いた記事ですが、詳しくは以下の記事で解説しています。

【関連記事】
メガバンクの株価は今後どうなる?元銀行員が分かりやすく徹底的に解説

三菱UFJフィナンシャルグループの株価は上がらない?【元銀行員が分析】

配当利回りは高く魅力的に映りますが、長期目線で株価が下落する可能性が高いです。事業が縮小すれば減配もありえるため、結果的に利回りが下落する可能性も捨てきれません。

りそなホールディングス以外で株価上昇が見込める銘柄:無料で株価上昇が見込める推奨銘柄をゲット!投資顧問「勝ち株ナビ」

りそなホールディングスは購入をおすすめできる銘柄ではありませんが、株価上昇が見込める銘柄を狙っている方へのおすすめです。

投資顧問の「勝ち株ナビ」をご存知ですか?

「勝ち株ナビ」では株式投資のプロが選定した、値上がりが期待できる推奨銘柄の情報が無料で入手できます。

私が検証した結果、推奨された銘柄の株価推移を追うと現実的で良好な成績を実現していることが分かりました。

勝ち株ナビの推奨銘柄で運用すると、勝率は6割超えで100万円で1年間運用すると60万円の利益を得られる計算になります。

以下の記事では、私が実際に「勝ち株ナビ」に登録して得られる推奨銘柄の情報や成績について検証しています。宜しければご参照下さい。

▼内部リンク▼
勝ち株ナビは無料で有望株の情報がゲットできる投資顧問【私の口コミ・評判】

りそなホールディングスのように高配当株がお好みの人へ:【無料】永久に保有できる米国株の超優良な高配当株6銘柄

りそなホールディングスは高い配当利回りを誇っており、高配当株としての魅力を感じて保有している方は多いです。私個人としては、保有はおすすめできませんが…

高配当株といえば米国株を想起する方も多いでしょう。現在の市況は高い配当利回りを実現するために仕込む大きなチャンスと言えます。

高配当株の本場である米国には、キャピタル・インカムゲインの両面で「永久に保有したい」と言っても過言では無いほどおすすめできる超優良銘柄が存在します。

「OXFORD CLUB JAPAN」はそのような米国株の超優良高配当株を具体的に6銘柄紹介しており、無料のメールアドレス登録で銘柄を入手することができます。

TOSHATOSHA

無料期間がいつ終了するか分かりませんのでお早めに。登録はすぐに完了しますのでぜひお気軽にお試し下さい。私も登録していますが投資に役立つ情報も入手することができますのでおすすめです

以下で、実際に登録しているレビューや銘柄についての開設した記事を書いています。宜しければぜひご参照下さい。

【関連記事】
OXFORD CLUB JAPAN「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」を徹底分析【評判・口コミ】

【外部リンク】
▼以下から無料でゲットできます▼
【無料】永久に持っておきたい6つの高配当株レポート

blank

りそなホールディングス以外の注目銘柄

8月初旬のこの時期は、2020年第1Qの決算発表が相次ぎ、株価が大きく上下動する季節です。

以下の記事では決算に関連して株価が上昇している注目株を分析しています。宜しければ併せてご参照下さい。

【関連記事】
トヨタ自動車の2020年度 1Q決算を受けて株価は今後上がる?【今が買い時?】

【絶好調?】DeNA(2432) 2021年度第一四半期の決算はサプライズ!今後の株価はどうなる?

ゲーム関連銘柄スクウェアエニックスの株価が急上昇!今後の予想?【買い時?どこまで上がる?】

大型株シャープ(6753)の株価が決算受け急上昇!なぜ?今後はどうなる?【買い時か】

丸紅(8002)の株価が急騰!今が買い時?【今後も期待の有望銘柄】

まとめ:りそなホールディングス株は買わないほうが無難

りそなホールディングスの2020年第一四半期の決算を見てきました。その内容を見るとコロナ影響下で善戦しており、高配当+低位株であるため魅力的に見えるかも知れません。

ただ、私個人の見解としては、成長性が期待できないりそなホールディングスの株は買わない方が良いと思っています。今後も株価は右肩下がりのチャートを形成する蓋然性が高いためです。

もしそれでも買い検討するならば、明確な出口戦略を持ち、長期的に株価が下落する中でもズルズルと保有し続けることが無いようにする必要があります。